ホームページの花?
ネットのお友達ふくちゃんのBlog「@やのもなか」 を見ていたら面白いものを発見したので、やってみました。
なんだこりゃ?って感じですが、これは自分のサイトのアドレス(URL)を入れるとそれぞれ違った花が咲くというもので、上のやつはここの「晴れもと便り」のURLを入れてみたものです。「晴れもと便り」自体は 「黒」なのにこんな真っ赤な花が咲きました(^o^)
今度はホームページではどうでしょう。。。
おぉ!( ゚0゚) なんかさっきよりもデカくてカラフルで立派な花が咲いたぞ!うれしいやら気持ちが悪いやらよくわからんが、 まあ大きいことは良いことだ(^o^)
このホームページの花は「Oranic HTML」というサイトで試すことができる。やり方はURLを入れて右向きの三角ボタンを押すだけで花が咲く。
初めに「晴れもと便り」で試したときは、、「ニョキッ、ニョキニョキッ」って伸びてきて思わず「おぉ!」って言ってしまった。 いろんな人のURLで試すといろんな花が咲くので結構面白い。
これって何を見て花をさかせてるんだろ?
| 固定リンク
最近のコメント