パラオに行ってきました!!
ダイバーじゃないけど、海が大好きな私たちは、ダイバー憧れの海「パラオ」に行ってきましたぁ!
晴れの日ばかりじゃなかったけど、「晴れをもとめて」あちこち行きましたよぉ。
ホテル前のビーチも、ゆっくりプカプカ海の中を覗いていると、かえるうお?なのかギンポ?なのか魚の名前はよくわからないけど、穴から顔を出したり引っ込んだり、とてもかわいい魚を見かけたり。。
ウミウシだっていました。
そして、少し深い海ではクマノミが見え隠れ。すぐ近くには違う種類のクマノミもいました。
サンゴもたくさん。特に↓この「うちわサンゴ」がとっても大きく、キレイでした。
あと、パラオでは恒例?のカヤックツアーにも参加して、マングローブ林の間をゆっくり静かに、とても心地よい体験もしてきました。
今度はもっと天気の良い季節に行きたいですね、絶対リベンジするぞ!
| 固定リンク
コメント
晴れ夫さん、ごぶさたしてます。
パラオの海はすてきですね。
まるで宝石箱みたいです。
投稿: 与太郎 | 2009.08.31 19:04
与太郎さん、こんばんは。
こちらこそ大変ご無沙汰しております。
パラオはさすがにすごい海でしたよ。
ダイバーじゃなくても大きな団扇サンゴなんかが見れるのはすごいです。
直行便なら4時間で行けるので、お手軽ですね。
投稿: 晴れ夫 | 2009.09.01 22:30
晴れ夫さん、ごぶさたしてます。
今年はパラオに行かれたのですね、きれいな写真を拝見しました。私は3月中旬に家族で沖縄旅行に行きました(家族で旅行はしばらくはなさそうです)。来春からは、娘は就職、息子も親元を離れてしまいます、寂しいような嬉しい様な複雑な気分です。
投稿: 藤井@岡山 | 2009.09.05 14:31
藤井さん、こちらこそご無沙汰です。
というか、みなさんにご無沙汰なんですが。。。
私たちの場合、妹が実家に残っている時は、夏はみんなで旅行!キャンプ!って、行っていたんですが、二人とも出て行って、それぞれの都合とかが出ていると、なかなか家族で旅行というのは実現しないですねぇ。
でも、それぞれが新しい未来、希望に向かって歩き出したんだから、藤井さんも夫婦で新しい時間を作っていったらどうですか?
うちの両親は、まったく二人で旅行なんてしないんですが、二人で楽しく旅行をしている親の年齢の人たちを見ると、とてもうらやましく思います。
投稿: 晴れ夫 | 2009.09.06 23:58