フィジーに行ってきましたぁ~
フィジーはやっぱり透明度が高く、サンゴが元気で、お魚いいっぱいでしたぁ。
今回行った島は、マタマノア島というなかなか日本人の予約が取れないリゾートで、私達が行ったときも、東洋人は私達と個人旅行で来ていた一人だけ。
あとは多い順に、オーストラリア、ニュージーランド、イタリア、スイス、ドイツ、メキシコという感じで、やはり3時間ちょいで来れるオーストラリアとニュージーランドは多かったですね。
また、この島は12未満の子供の受け入れはしていない、ということで、とても落ち着いた雰囲気の大人な島でした。
サンゴが隆起してできたモルディブとは違い、フィジーはどちらかと言うと、このようにこんもりとしたハワイのような島の成り立ちみたいです。(前回行ったトレジャーは平べったい島でしたが。。)
この島は、今まで行った島と違って、メインビーチの反対側は断崖絶壁のような感じなっていて一周回ることができませんでした。ちょっと残念だったかな。
下の写真は、私達が泊まったブレ(コテージ)の目の前にあるビーチです。ドロップオフからくっきり色が違うのがわかりますね。ワクワクo(^o^)o!
海に潜れば、すぐにクマノミさんがお出迎え。警戒心が強いクマノミの写真を撮ると、いつも真正面の写真ばっかりでしたが、この時は近づいても全体像を見せてくれました
今回の旅行もちょっとしたトラブル(略してちょトラ)が続出で、今となったらいい思い出ですが、当時は腹が立つやら、途方に暮れるやら、ホントいろいろありました。
このちょトラの模様は、旅行記に書きたいと思います。
え~、いつものことながら、いつになるやらわかりませんが、覚えていたらまた見に来てくださな。
| 固定リンク
コメント