初オーケストラ鑑賞
先日、初めてオーケストラ鑑賞してきました。
正直、途中で気持ち良くなりウトウトしそうな時もありましたが、とても興味深かったです。
私達が観に行ったのは、プロのオーケストラではなくアマチュアなのですが、単に音楽を楽しむだけでなく、いろいろはシキタリ?慣習? なども見ることができ、ホントに楽しい時間でした。
初クラシックの私がミスしそうになったことや疑問に思ったことは、各楽章の間で演奏が終わったときに、 それで一つの演奏が終わったと思って思わず拍手しそうになったことや、すべての演奏が終わったあとで、 指揮者が何度も奥に行ったり戻ってきたり、「一体いつまで拍手し続けるの?」と思ったこと。
う~ん、知らない人には良くわからない。。。
ただ、行ってみて一番ビックリしたのが、演奏とは直接関係ないのですが、昔仕事場で一緒だった人が演奏していたこと。
しかも、指揮者の真ん前で演奏していたのは、ビックラしました。
以前から、クラシックをしていたのは知っていたのですが、 まさか私がたまたま観に行ったクラシックの演奏者に知り合いがいるとは思いませんでした。
オーケストラ、結構面白いです。結構やみつきになるかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント